10月のティーレッスンはスリランカの紅茶特集です。
2014年の新茶を数種類テイスティングしていただきます。
それぞれの紅茶産地で取れる茶葉は、その土地の環境の
ちがいによって紅茶の味・香り・水色が各々特徴を持っています。
たとえば、高地で栽培された茶葉は神秘的な香りを有するものが多く
また、低地で栽培された茶葉はほんのり甘味を帯びていて渋みも
ひかえめだったりするのです。
この奥深さに魅かれてしまいます。。。
今月はシルバーウエアと陶磁器のコンビネーションで
ティーテーブルを設えてみなさまをお迎えいたします。
朝晩の気温がまた少し下がってきました。
みなさま、どうかご自愛くださいね。